2014年10月01日

秋の味覚☆ 2014-1

先日、Oさんよりいただいた収穫したてのさつまいもとほうれん草。

秋の味覚☆ 2014-1 秋の味覚☆ 2014-1



我家定番のスイートポテトではなく、食事の1品になるさつまいもレシピを探して作ってみた、さつまいものグラタン。

秋の味覚☆ 2014-1


さつまいもは、まだたくさんあるので、他のメニューも研究中です。スマイル



ほうれん草は、まずはシンプルにおひたしで。

秋の味覚☆ 2014-1






Oさんが引っ越ししていかれる前(我家のお隣におられた頃)は、この時期にさつまいもをいただくとスイートポテトをたくさん焼いて、Oさん宅やご近所の友人たちへお届けしたり、我家の子供たちのおやつになったり、お弁当に入ったりして、もちろん、主人も喜んで食べていました。

その頃は他にも、子供たちの習い事の際の差し入れにしたり、子供たちのママ友のみなさんと手作りおやつのやりとりがあったり、いろいろな情報交換をかねてお互いの家でランチやお茶会をしながらおしゃべりする機会が多かったりしたので、どんなにたくさんスイートポテトを焼いても、あっという間になくなってしまったものでしたが...。

現在、カロリーや糖分を気にしないといけないお年頃世帯の我家にとっては、どんなにおいしくても、バターとお砂糖たっぷりのスイートポテトって禁断のお菓子になってしまいます。。。ちっ、ちっ、ちっ

そこで今年は、出来るだけヘルシーで、食事の1品になって、ベジファースト習慣に役立つさつまいもメニューを研究したいと思っています。ニコニコ




かかりつけ医で定期的に行っている血液検査って、学生時代の定期試験になんとなく似ていて...。

結果が良ければうれしいし、悪い結果だとがっかりする。

でも、それって結局、ふだんの自分自身の心がけや努力が帰ってきているだけの話で。


得意科目は自然に一生懸命になっていい結果が帰って来るように、好きなものは作るのも食べるのも楽しくて全然苦にならないけれど、苦手だったら食わず嫌いになったり、作るのが億劫だったりする。

もちろん、単に好き嫌いだけでなく、体質的に向き不向きがあったりもするけれど...。


無理しない範囲で、いろんなメニューのレパートリーを増やしていくことは、学生時代の苦手科目の克服のように、自分自身の引き出しを増やしてくれるってことなんだろうな...と、思うのです。



タグ :秋の味覚

同じカテゴリー(食生活についての雑感)の記事画像
野菜の加工と、調理時間
秋分の日の雑感 2017
しろくま君☆
旬を味わい、季節を味わう
かき氷 ~夏の風物詩~ -3
かき氷 ~夏の風物詩~ -2
やしろの桃 -2
かき氷 ~夏の風物詩~
やしろの桃
夏野菜のシーズン 2017
同じカテゴリー(食生活についての雑感)の記事
 野菜の加工と、調理時間 (2017-09-28 08:20)
 秋分の日の雑感 2017 (2017-09-23 07:10)
 しろくま君☆ (2017-09-08 12:53)
 旬を味わい、季節を味わう (2017-08-22 08:02)
 かき氷 ~夏の風物詩~ -3 (2017-08-13 10:21)
 かき氷 ~夏の風物詩~ -2 (2017-08-09 05:58)
 やしろの桃 -2 (2017-07-25 06:04)
 かき氷 ~夏の風物詩~ (2017-07-24 06:36)
 やしろの桃 (2017-07-19 07:12)
 夏野菜のシーズン 2017 (2017-07-16 16:14)