2011年02月28日

食事とコミュニケーション。

2月最終日の、今日は雨です。雨

この週末のおうちメニュー家の娘のリクエストだったのは、”にく…じゅうはち”じゃなくて...アセアセ、”焼肉か、しゃぶしゃぶ”。
そこで、土曜日の夜はお鍋、暖かかった日曜はデッキにホームプレートを出して、ひさしぶりに家族4人そろってのんびり過ごしたおうちランチでした。スマイル

家族でも、友人でも、仕事仲間とでも、”一緒に、ごはんを食べる。レストラン”というのは、私にとっては”一緒に、話をする。”というのと同じような気がする。

本当にその食事自体を味わい楽しむためだけなのなら、「食事中に、おしゃべりをするのはお行儀が悪い。」と言うのなら、ひとりで食事をするのが一番いい。
でも、お鍋を囲みながら、ホットプレートで焼肉や焼きそばなどを焼きながら、そこでかわされるなにげない会話の数々の中に、絆が紡がれていくコミュニケーションがあって、それがまた食事をおいしく感じさせる大切なスパイスになっていると思う。

今回の話題の中心は、やはり、娘のお土産話。プレゼント いろいろ学んできた数々の話についてはもとより、先週末、関東圏で過ごした彼女の休日の話でも盛り上がっていた。スマイル

実際にむこうに行くまではいろいろ準備に忙しくて、”週末に観光をする”という発想がなかったらしいのだけれど、週末直前になってガイドブックを買ったり、中学時代の親友が関東に引っ越しているので連絡をとって日曜日に会うことになったりしたようで、話を聞いたり、写真を見せてもらっていると、スケジュールびっしりの充実した週末になっていた。オドロキ

週明けに「お休みは、どう過ごしていたのか。」という話になって感心されたのは、ひとりで観光した初日の土曜日のスケジュールで、”1時間ごとに、違う場所にいた。”ということと、”お昼は築地場外市場にいてお寿司を食べて、夜には横浜の中華街にいて中華料理を食べていた。”ということ↓だったらしい。アセアセ

 


「中華料理って言っても、中華街のお店はなんだか高そうで、チャーハンとラーメンのセットを見て安心して入れたお店なんだけど…。」と言っていたけれど、”感心していただいたのは、グルメうんぬんの問題なのではなく、その行動範囲と食事時間にどこにいるのかというタイミングの問題なのではないだろうか…。”と、思う。タラーッ

だんだん娘の行動範囲が広くなっていくたびに、独身時代のなごりで大阪・梅田近辺や難波近辺は私の方が詳しいと思っていたのが、最近の大阪事情については徐々に娘の方が慣れているのに気がついてはいたけれど、今回、Suicaを使っていろんな鉄道を乗り換えて関東圏のあちこちを歩き回ることができた娘のことを、母は素直にすごいと思った。

ちなみに、その先週土曜日、私が王将戦の大盤解説会会場にいた時に、自宅PCのアドレス宛に娘から届いていた携帯写メールの中から...。

 


 


 


送ってきた以外にもいろいろ写真を撮ったようなので、関東の土地勘のまったくない私は、またゆっくり地図とガイドを片手にして、記録写真をもとに彼女のスケジュールとルートを研究してみます。ガーン

ちなみに、”訪れる場所が...らしいというか、何というか。。。”と、彼女の年頃の女の子らしいおしゃれなファッションビルやカフェ等とは路線が違う観光写真の数々に、主人が苦笑いしていました。ヒ・ミ・ツ

  続きを読む


Posted by Dreamer at 08:17食生活についての雑感

2011年02月27日

まつぼっくり (2/25:宝殿)

一昨日、また主人が平日休みで私が勤務日だったので、お昼休憩時に合流してランチに訪れたのは、まつぼっくり。
2人なので、麺くいランチ(豚オムそば)と粉もんランチ(にくてんモダン)の両方をオーダーし、主人は小ごはんを追加(+100円)したので、お昼から”がっつり鉄板メニュー”という感じです。スマイル




 


 


 


デザートのシャーベット。ピカピカ




平日お昼の鉄板ランチは、まるで休日のような気分をつかの間味わえたのでした。ニコニコ

   



<まつぼっくり:過去ログ>
2011.2.10 ~麺くいランチ:塩鶏焼きそば~
2011.1.13 ~こなもんランチ:尾道焼き~
2010.12.10 ~にくてんモダン、豚オムソバ、ホルモン焼きうどん~
2010.10.22 ~こなもんランチ:にくてんモダン~
2010.10.6 ~麺くいランチ:ゆで鶏入り焼きそば~
2010.9.9 ~麺くいランチ:イタリアンチーズ焼きそば~
2010.8.27 ~こなもんランチ:にくてんモダン~
2010.8.3 ~こなもんランチ:豚モダン~
2010.7.28 ~麺くいランチ:夏野菜の塩焼きそば~

      ***** ランチメニュー リニューアル *****

2010.6.30 ~水:豚梅しそ焼き~
2010.6.17 ~木:豚ぼっくり~
2010.6.3 ~木:豚ぼっくり~
2010.4.25 ~あさり塩そば、焼きラーメン、豚広島焼き、にくてん~
2010.4.23 ~金:にくてんモダン~
2010.4.6 ~火:焼きラーメン & 豚モダン~
2010.3.26 ~金:にくてんモダン~
2010.2.16 ~火:豚モダン~
2010.1.15 ~金:にくてんモダン~
2009.12.19 ~豚ぼっくり~
2009.12.3 ~ねぎ豚焼き~
2009.11.7 ~にくてんモダン~
2009.10.25 ~豚ぼっくり~
2009.9.10 ~にくてんモダン~
2009.8.27 ~とり梅しそ焼き~
2009.8.1 ~にくてんモダン~
2009.7.22 ~にくてん&あさりとしめじの塩焼きそば~
2009.7.17 ~トマトとほうれんそうの塩焼きそば~
2009.5.27 ~鶏梅しそ焼き~



  


Posted by Dreamer at 15:30グルメ (高砂)

2011年02月26日

睡蓮鉢の風景と、春への模様替え

昨日掲載した睡蓮鉢の状態が、あまりにも…だったので、朝から掃除して水替えをした。




古い水の上澄みのところを半分くらいバケツにすくいとって、そこに網で金魚とメダカを移して、睡蓮鉢を掃除して、取り置いておいた水と一緒に金魚たちをきれいになった睡蓮鉢に戻して、新しい水を足して、終了。

本当は、”金魚の泳ぐ風景 PART2”というタイトルにしたかったので、エサをあげてから金魚が出てくるのを、デジカメカメラ片手に待っていても出てこない。今日はいいお天気晴れなのだけれど寒いし、マスクをしていても花粉が気になるので、あきらめて、”睡蓮鉢の風景”にした。キョロキョロ アセアセ

金魚が、どこにいるのかというと…。




中に沈めた鉢の中で、去年の睡蓮の根も無事に生きているような気がします。春になったら、また成長していくのでしょうか…?


   *******************************


だんだん暖かくなってきたので花壇に水やりをしながら、枯れた枝葉を取り除く作業をしていたら、新芽双葉があちこちに出てきています。
”もうすぐ3月なので、ひなまつりバージョンのガーデンピックや桃の花等のグッズで春らしく模様替えしようかな。スマイル ”と、あれこれ考えていると、いつのまにか、時間が過ぎていました。アセアセ




ガーデニング好きなのに花粉症持ちというのは悲しいもので、本来、春の訪れを楽しみにわくわくしながらガーデニングが出来る時期に、外作業にかなり制限があります。
午後からは、おとなしく自宅の中のお掃除をがんばりましょう。。。


   *******************************


ついでに、水槽の風景。コリドラスのえさをつつく、オトシンクルス。




いつも、コリドラスよりも熱心にオトシンクルスがつついている。テトラのえさをあげると、ネオンテトラより熱心にグッピーたちが先を争そうように食べている。

そんな姿を見ていると、食事に熱心であるということは、生き抜くことに熱心ということなのかもしれないと、思うことがある。

  続きを読む


Posted by Dreamer at 11:14My Garden

2011年02月25日

金魚の泳ぐ風景 

いつもは、たいてい睡蓮鉢の中に入れた鉢の下に潜り込んでいる金魚が、昨日、私が職場から帰宅した時に出迎えてくれるようにゆうゆうと泳いでいた。

 


最近では、えさをあげるときですらなかなか姿を見せないくせに、落ち込んで帰宅した私を慰めてくれるようなそのタイミングに、思わずいつも携帯しているデジカメカメラで金魚を撮りながら、”こういうことで、喜べるうちは、まだ私は大丈夫だろうな…。”と思った。

この金魚は、去年の8月、娘が初めて姫路ドライブで運転した時に、夢鮮館のイベントでいただいた金魚の最後の1匹。
ちゃんと、生き延びて、年越しをして、この2月の睡蓮鉢に氷が張るような寒い日も乗り越えて、こうして泳いでいる。

単純だけど、そういう1匹の金魚にすら励まされるような気がする。

”それにしても、寒くて睡蓮鉢のお掃除を長い間していないなぁ…”と、掃除して水替えをしたばかりの9月の写真を見て、反省。。。ちっ、ちっ、ちっ


  *******************************

  続きを読む


Posted by Dreamer at 08:25My Garden

2011年02月24日

日生牡蠣 PART2 2011

日曜日に買ってきた、日生の牡蠣パック。今回は、牡蠣フライと牡蠣のグラタンになりました。スマイル

1.牡蠣フライ

今年の瀬戸内牡蠣は本当に大きくて、特にフライにすると食べごたえが違います。




 



2.牡蠣のグラタン 

1月の牡蠣の殻をきれいに洗って保存しておいたので、またグラタンの器に使いました。今回は、ホワイトソース。やはり、あっさりめに仕上がっています。ニコニコ





  ******************************


そして今日作ったメニューから、先日、六甲のめぐみで購入したサラダからし菜↓を使った2品。




1.サラダからし菜のぺペロンチーノ




実家の母が持たせてくれた、いただきもののベーコンがあったので、オリーブオイルでにんにくと唐辛子を弱火で炒め、刻んだベーコンを入れた後、ゆでたスパゲティと共に炒めて、塩コショウをした後、軽く下ゆでして切ったからし菜を入れて出来上がり。ピカピカ

 


ミネストローネスープにもベーコンの風味が効いているだけでなく、白菜やたまねぎの甘味やトマト、セロリ、じゃがいも、にんじんなどたっぷり野菜の素材の味が生きています。


2.サラダからし菜のごま炒め




軽く下ゆでしたからし菜をシンプルにごま油で炒めて、かつおぶしと白ゴマを加えて、最後にしょうゆでさっと味付けしてできあがり。これは、明日のお弁当のための作り置き総菜に。


からし菜を調理するのは初めてでしたが、ネットで検索して出てきたメニューをいろいろ参考にしながら、私なりに(簡単に)少々アレンジ。自己満足だけれど、初めてのからし菜メニューが出来上がって、デジカメで撮影する時は、やはりうれしかった。赤面



  ******************************


  続きを読む


Posted by Dreamer at 17:46おうちディナー

2011年02月22日

日本料理 旬菜旬魚 花琳 (2/20:伊川谷)

義母のお誕生日と無事に手術が終わったお祝いクラッカーをかねた日曜日のランチレストランは、このお店のこだわりの器と美しい盛り付けのお料理の写真に偶然ネット検索で出会って以来、いつか機会があれば訪れようと思っていた日本料理 旬菜旬魚 花琳。
”事前に予約をいれておかないと、いきなり訪れても難しい”という情報があったので、当日の朝に電話予約黒電話をして、出かけて行きました。

 


最初の花梨酒とごま豆腐の登場から、感動のスタートです。スマイル

 


風呂敷に包まれた小箱の引き出しに、美しく並べられたお料理。

  





この、あんかけにゅうめんが出てきた頃から、義母は「お腹がいっぱいになってきた…。」とおっしゃるのですが。。。




鳥かごのようなふたの上には、きんかんが美しく飾られています。

 



おさしみのサラダには、わさびの寒天寄せが入っています。




炊き合わせ等が盛り付けられた、長い竹の器。




ひとりぶんは、こんな感じです。

 


酢のものと、ひじきのかき揚げ。

 


かつらむきされた大根とにんじんも、飾りだけではなく、塩をつけていただきます。




桜の葉の香りと共にいただく、茶碗蒸し。




ごはんと、酒粕の入ったお味噌汁と、自家製のお漬物。ここで、とうとう、義母はギブ・アップ。ごはんを主人に手伝ってもらっておられました。




それでも、デザートの竹の器に入ったミックスジュースは、別腹だそうです。。。




旅行仲間の方々とのグルメツアーをいろいろ楽しんでおられる義母ですが、この芸術鑑賞のようなランチの数々にとても喜ばれ、しっかり満足していただけたようです。ピカピカ

お祝いランチのお礼にと、塾のテストがあるため別行動だった息子のためにオーダーしてくださった、持ち帰り用のお弁当と棒鯖寿司。

 


見て美しいだけでなく、ひとつひとつがとても手の込んだお料理で、素材の味を生かしながら味わい深い、感動のお祝いランチタイムでした。メロメロ

ぜひ、また特別な記念日に、芸術品のようなお料理の数々を味わいに行きたいと思います。ハート


<お店の所在地>
◇神戸市西区北別府5-24-3  ℡:078-975-5884


  


Posted by Dreamer at 19:12グルメ (西神戸)

2011年02月22日

2月下旬の風景 2011

天気が良くて暖かい日晴れは、気持ちがいいけれど、花粉が気になるのでマスクをつけて、こわごわ外に出る今日この頃。

寄せ植えクローバーを作りたくて、春にむけてのガーデニングお花がしたくて、少しずつ衝動買いしながらも定植できずに、出番を待っている苗の数々。

 


 


  


昨夜、ふと水槽をのぞいたら、また新しく生まれた小さなグッピーの稚魚を4匹発見した。スマイル

今週末には、娘が帰ってくる。ニコニコ

来月になったら、またいかなごのくぎ煮を大量に炊かないといけない時期なので、今年は例年以上に花粉に注意して体調を整えないと。ちっ、ちっ、ちっ

今夜は、昨日買ってきた牡蠣を使って、何を作ろう。ピカピカ


私の好きなバラやハーブを集めた我家の庭には、私を元気づけてくれる妖精が住んでいる。

子供達が小さい頃、そんな童話もどきのお話を作ったことがあったのだけれど、心の底で、”それはおとぎ話ではなくて、本当なんだよ。ハート”と思っている私は、その名のとおりの”Dreamer”です。赤面


  
タグ :my garden


Posted by Dreamer at 15:49My Garden

2011年02月22日

梅田デパ地下巡り (梅田)

昨日の午前中にようやく実家の父が退院することになったので、息子を送りだして簡単に家事を済ませてすぐに大阪へ。電車

あれこれ所用を済ませて、帰宅途中、恒例の梅田デパ地下巡りに行きました。スマイル

若い頃から、本屋やレコード店巡りはしても、洋服やアクセサリーなどおしゃれ系のウインドーショッピングを楽しいと思う性格ではなかったし、お小遣いをどう使うのかという優先順位ですら、「好きな本本やレコードレコード >>>>> 食事レストランやおやつケーキ > 洋服やおしゃれな小物」という価値観でずっと生きてきた私は、現在のように本や音楽はネットで購入できてしまうという時代のお出かけショッピングでは、ついつい「食事やおやつや食料品」が優先順位1番になってしまいがちです。アセアセ

そんな中、阪神百貨店で見かけたポスター。↓




「(全国選抜)ご当地グルメ甲子園」というイベントが行われており、8階催し会場は昨日が最終日とのことですが、第6回”B-1グランプリ”の姫路開催を記念したこの催しのポスターで「姫路おでん」や「加古川かつめし」や「高砂にくてん」がアピールされていました。ピカピカ

(保冷剤を入れて、実家へ天ぷらなどの総菜を持っていった)ホールケーキサイズの保冷バッグにぎっしりの生鮮食料品と主人と息子へのお土産ケーキなどを購入した後に気がついたので、手荷物が重くて、催し会場を見に行くことは出来なかったのが残念です。タラーッ

自宅へのお土産のケーキやお菓子は、いつものケーニヒスクローネ。

 


今回も購入した日生の牡蠣パックと、お刺身用ブリ片身。

  


うまくお刺身にする自信がなかったので、”切り身にして、塩焼きにしてしまおうかな♪”と思っていたら、「もったいない!せっかくだから、お刺身で食べたい。」と主張した主人がはりきって皮をはずし、お刺身にしてくれて、昨夜のメインになりました。スマイル




  続きを読む


Posted by Dreamer at 11:42お出かけ (大阪)

2011年02月21日

かまぼこ工房 夢鮮館

昨日の朝、両実家へのお土産を購入するため、今年初のかまぼこ工房 夢鮮館へのドライブへ。クルマ

 


夢鮮館へむかう途中の風景から。

 


入口付近の駐車場だったところが工事中で、4月上旬にかまぼこ体験工房がOPEN予定となっていました。スマイル





<かまぼこ工房 夢鮮館:過去ログ>
2010.12.26
2010.12.23
2010.11.3
2010.8.15
2010.8.1
2010.6.5
2010.6.1
2010.5.9

<かまぼこ工房 夢鮮館の所在地>
◇姫路市夢前町置本327-16



  続きを読む


Posted by Dreamer at 21:48お出かけ (東播磨)

2011年02月20日

第60期王将戦 大盤解説会

昨日、加古川駅前で、かつめしランチレストランを済ませた後、訪れた2日目午後の王将戦大盤解説会。

 


初めの第一歩レベル(最近、実は”おおきな森のどうぶつしょうぎ”が気になっています。いつか、衝動買いしてしまったら、どうしよう。。。ヒ・ミ・ツ)の私には、神吉七段の笑いを誘うユーモアあふれるトークがとてもうれしいです。スマイル





将棋関連本でとてもよくお名前を見る谷川九段が登場された時は、「超初心者の私が、こんなすごい方の解説を直々に聞いていていいんだろうか…。なんて、贅沢な事をしているんだろう…。アセアセ」と感動し、稲葉四段との解説を緊張して聞いていたんですが...。超初心者の私にはあまりにも難しすぎる内容で全くわからなくて...そんな貴重な解説なのに、途中で少し居眠りしてしまいました。。。熱心な将棋ファンのみなさま、不届きものでごめんなさい。。。ガーン




全くわからないなりに、それでも去年より少しはわかる部分があるような気もします。(本当に、微々たる進歩なのですが…。タラーッ
”棋士さんって、難しい将棋を指しているすごい人”というイメージがあるのに、ライブで放送されているテレビ画面で久保王将の羽織アクシデントの際の人間味あふれる一面を見てしまったり、おやつのケーキケーキを食べる際のおちゃめな様子を見てしまったり等、すごく親しみを感じるシーンもありました。そういうのも、自宅でネット中継を見ているのとは違う、大盤解説会会場ゆえの楽しさなのでしょう。ハート

結局、今回もまた、主人から「大阪駅。今から帰る。」メールメールが届くまで熱気あふれる大盤解説会会場でみなさんと共に解説を聞き続け、”久保王将、絶対有利”という局面から”なぜか苦しい場面になってしまってる?”という状況が気になる中、「せっかく加古川駅前にいるのなら、一緒に焼き鳥でも食べて帰ろう。先に店に行って、電車がつく時間には席を取って待っておくように。」というメールでの指示を受け、後ろ髪をひかれながらも、午後6時過ぎに会場を後にしたのでした。

久保王将の勝ちで第4局が終局したとのこと、おめでとうございました。ピカピカ



  続きを読む


Posted by Dreamer at 08:44将棋の話

2011年02月20日

洋食 Eden(エデン) (加古川)

昨日、午前勤務の後加古川駅前へ出て、ランチレストランに立ち寄ったのは洋食Eden。

 


主人が以前、このお店で何度か軽食を食べたことがあって、私もいつかここのかつライス(牛かつめし)を食べてみたいなぁ…と思っていたのと、昨日王将戦中継サイトに出ていた久保名人の昼食のかつめしがおいしそうで、すっかり”私もかつめしが食べたい”モードになっていたのでした。赤面

これが、Edenのかつライス(850円)です。午後2時までのランチタイムには、お味噌汁もサービスでついてくるようです。スマイル




所用とランチを済ませたら、早く自宅に帰ろうか、それともそのまま加古川市民会館で行われている大盤解説会に行こうか、悩んでいたのですが…。

今まで全く縁のなかった将棋ですが、昨年娘の影響で竜王戦の大盤解説会に行き、その後いろいろ関連本を読み始め、今も全くわからないなりに不思議にひかれているものがあります。

主人に「説教くさい話はイヤがられるぞ。」と言われながらも、よく私が子供達に言っている事は、「世の中には、わからないことがいっぱいあるから、人間生きていこうとするならずっと勉強しなくちゃいけないことばかりで、むしろ大人になればなるほど増えてくるものなんだよ。だから、学生のうちに学校の勉強でその基本を作っておいたら、大人になって実生活や仕事の中で必要な勉強をしなくちゃいけない時に、少しでも楽になると思う。」ということや、「好きなもの、得意なものは勉強するのが楽しくて苦にならないのはあたりまえで、苦手なものから逃げたい気持ちは誰にだってあるし、無理したってどうしてもできないこともある。でも、大人になって必要に迫られて勉強しなくちゃいけない時には、嫌いだとか苦手だからとか言って逃げてられないこともあるから、そういうものでも、なんとか自分なりに理解できるための工夫や努力をすることに大切な意味があると、思う。」ということ。

実際、偉そうに子供達にそんな事を言っている私も、この年になってもわからないことだらけだし、自分にとって難しいことや苦手なものからは逃げたい気持ちもある。でも、何かのきっかけでそれまで知らなかったことに出会って、理解できるようになるとうれしいと思う気持ちは子供の頃より強くなったような気がする。なんとなく、大人になって自分の出来る事、出来ない事の限界を知った分だけ、”少しでも理解できる事が増える喜び”がわかったような気がします。

運転免許証を取得していても現実には怖くて運転できなくてペーパードライバーに徹している私が、たとえ電車の運転や飛行機の操縦を出来るようになりたいとか宇宙船に乗ってみたいと思っても完全に無理があるとあきらめざるをえないけれど、英検2級レベルで暗礁にのりあげたままの英語の勉強をいつかは再開して、海外旅行に行った時に自由にのびのび歩き回れるようになりたいとか、海外のミュージシャンのインタビューをそのまま理解できるようになりたいとかいう夢はまだあきらめていないように。ピカピカ




老舗の洋食店という雰囲気の漂う店内でかつライスを食べながらそんな事を考えているうちに、”せっかく地元で王将戦の大盤解説会が行われているんだから、少しでも勉強しに行こう。”と決心して、お店を出たのでした。ニコニコ


<洋食EDENの所在地>
◇加古川市加古川町寺家町155-6 ℡: 079-422-0050




  


Posted by Dreamer at 07:50グルメ (加古川)

2011年02月18日

寒い日は、おでんがおいしい...はず。。。

昨日か今日には実家の父が退院する予定だと、聞いていたので、また大阪へ出かけていかないといけないと思っていたし、自宅の夕食用と実家へのお土産のお総菜にするつもりで、一昨日、大きなお鍋にいっぱいのおでんを炊いていた。

ちなみに、これが、一昨日の夜の夕食だった。




ダイニングテーブルの上にお鍋をでーんと置いて自由に食べるようにしていると、主人と息子は好きなものばかり食べるので偏らないように、いろんな種類をお皿に盛って出したら、主人からクレームが来た。
「最初に好きなすじ肉ばっかり食べていて、もし、明日私が大阪へ出かける事になったら、夕食はすじ肉なしの残り物おでんになるよ。ちっ、ちっ、ちっ」と言うと、あきらめてくれていた。

しかし結局、今日現在、退院許可はまだ出ておらず、「明日になるか来週になるのかは、まだわからない。」と、今朝の電話で母が言っていた。「その日が私の勤務日だったら、退院日でも行けないからね。」ということで、対応策をあれこれ話して、電話を切って。。。

娘は関東滞在中でいない。昨夜、主人は職場のおつきあいで外食。息子も、軽食を食べて塾に入っているので、夜はほとんど食べない。
したがって、お鍋いっぱいのおでんは息子のお弁当のおかずになった分をのぞいて、私の昨日の昼食と夕食と、そして、今日の息子の朝ごはん↓と私の昼食でなんとか減らされていっています。タラーッ




どうやら、今夜の主人の夕食は「(主人が好きな)すじ肉と大根メインのおでん」になりそうです。。。(”残り物には、福がある”って言いますし…。キョロキョロ アセアセ


    **************************


まだ、漬け込んだばかりのフルーツ酢。久保王将にあやかって、私の3時のおやつとして、少しだけお味見してみます。スマイル




  続きを読む


Posted by Dreamer at 14:56おうちディナー

2011年02月18日

王将戦 初日。そして、四大陸選手権も初日。

今日から、加古川の鶴林寺で第60期王将戦第4局が行われています。




外は昨夜の雨雨 から一転、いいお天気晴れ

今回の大盤解説会のメイン解説は去年の竜王戦2日目に少しだけ参加されていた時のトークと解説が楽しかった神吉七段なので、”出かけて行きたいなぁ…。”と思いつつ、天気が良くて風があるということは今の私にとって大敵の花粉が飛びまくっているという事なので…ガーン 、せっかく仕事はお休みなんですが自宅に引きこもって、時折ネット中継を見ています。
(あいかわらず難しいことはわからないままなので、久保王将のおやつや昼食の写真を見て、”かつめし、おいしそうだな~。私も昼食のデザートにパインとキウィを食べよう。ピカピカ”というレベルなんですが…。アセアセ


そして、今夜はフィギュアスケートの四大陸選手権大会も初日です。スマイル

今夜の男子ショートのTV放送も、楽しみです。ニコニコ

  


Posted by Dreamer at 12:57将棋の話

2011年02月18日

和菓子、いろいろ

今月はバレンタインディがあったので、いただきものの洋菓子関係をいろいろ食べていただけではなく...。実は、和菓子も贈答品用のお味見という名目で、自宅用にも買っていました。キョロキョロ アセアセ そんな、お菓子の記録です。

   ********************************

<宝橘のかりんとう万十>

宝橘 東加古川店は、JR東加古川駅から南下する大通り沿いにありまして...。もんどへラーメンラーメンを食べに行った後、帰宅途中に立ち寄りやすい立地なので、気持ちばかりの贈答品に和菓子を購入したい時にとても便利です。ここの一番のお気に入りは、かりんとう万十。今月初め、お届け用の和菓子を購入した際に我家分を購入しただけでなく、主人はまだ揚げてまもないほんのり温かいかりんとう万十を追加でもうひとつ購入し、店内の試食コーナーでお茶のサービスをいただきながらうれしそうに食べていました。スマイル  

  


<宝橘 東加古川店の所在地>
◇兵庫県加古川市平岡町新在家93-1 ℡:079-421-3774



   ********************************


<喜久寿の和菓子>

大阪の実家へ行った時に時間の余裕さえあれば立ち寄りたいのは、住吉大社
そして、そのすぐそばにある住吉菓庵 喜久寿でお土産用の和菓子を購入するのも、なんとなく定番ルートになっています。ニコニコ

 


<住吉菓庵 喜久寿の所在地>
◇大阪市住吉区東粉浜3-28-12 ℡:06-6671-4517



   ********************************


<みなとやのおかき>

娘が勉強のため関東へ行っているので、お世話になっている方々へのお土産として送ったうちのひとつがみなとやのあそび唄でした。それを購入するため訪れた加古川直売店で主人が我家用に買ってきたのは、主人が大好きなミニ鶯ボールと新製品のきなこ味の鶯ボール。スーパーなどで市販されている鶯ボールとどう違うのか、私にはよくわからないのですが、なぜかここで購入するミニ鶯ボールにこだわりがあるようです。。。

 


そして、以前、ここに買い物に来た時にスタッフの方から「もうすぐ、鶯ボールのきなこ味が出るんですよ。」というお話は聞いていたのですが(…我家の顔を覚えていただいているだけでなく、主人の鶯ボール好きまでしっかりここのスタッフの方に認知していただいているようです。。。アセアセ)、この日、直売所に鶯ボールきなこ味のお味見分と先行販売の袋があったそうです。もちろん、主人は味見して、普通のミニ鶯ボールと共に購入してきました。基本バージョンにこだわりを持っているくせに、実は”限定”とか”新製品”にも弱い人です。。。タラーッ


<みなとや 加古川直売店の所在地>
◇加古川市平岡町高畑520-10 ℡:079-424-5530



   ********************************


<柴田最正堂の野路菊の里>

贈答用の地元和菓子として定番の野路菊の里も、もちろん関東へのお土産用に購入しました。ニコニコ



  続きを読む


Posted by Dreamer at 08:13お菓子の話

2011年02月17日

日生牡蠣 2011

先日、梅田の阪神百貨店B1でケーキケーキなどを買うついでに、いつものように店内をあちこち見ていました。

この日は車で来ているクルマので、車内の保冷バッグには保冷剤が入っており、生鮮食料品も安心して購入できるため、ふらっと立ち寄った鮮魚売り場のこの日の目玉商品は、日生の牡蠣パックだったのでした。オドロキ

とても大きなむき身がたっぷり入ってお買い得になっていたため、みなさんが次々と購入されています。もちろん、私もしっかり2袋買ってきました。スマイル




<日生牡蠣 おうちごはんメニューのあれこれ>

1.天ぷら&牡蠣おこ

今回は、まず初めに牡蠣のてんぷらを作ってみました。
キッチンで天ぷらを揚げていると、「軽く塩をふって、そのまま食べるとおいしい♪」と言って、つまみに来る主人。ちっ、ちっ、ちっ 
お行儀が悪いけれど、調理しながらお味見してみると、確かに揚げたての時が一番おいしかった。赤面




揚げたての天ぷらを乗せて作ってみた牡蠣おこも、もちろんおいしかったです。ピカピカ

  




2.牡蠣のお鍋

土手鍋ではなく、豚のしゃぶしゃぶ肉や野菜等と共にシンプルにこんぶとカツオだしで。たっぷりの大根おろしとポン酢でいただきました。

 



3.牡蠣とほたてのクリームシチュー

牡蠣とほたては煮込みすぎないように、軽く炒めたウインナーと野菜をベイリーフと共に煮込む際に、だしをとる感じでゆでた後、別の容器にあげておきました。最後まで仕上がったクリームシチューを盛りつける器に牡蠣とほたてを入れておいて、出来上がり。ニコニコ




   ********************************


いい素材が手に入ると、なにげないおうちごはん作りもとても楽しくなります。
今年の瀬戸内牡蠣は、特に大粒でおいしいようです。ハート

できることならば今シーズンのうちにもう一度、瀬戸内牡蠣購入ドライブに出かけて行きたいものです。クルマ




  続きを読む


Posted by Dreamer at 09:31おうちディナー

2011年02月15日

バレンタイン、スィーツいろいろ

先週からの、バレンタイン・スィーツケーキいろいろ。。。

2/11(建国記念日)、梅田のケーニヒスクローネにて。

息子の好きなチョコレートケーキをホールで。Tさんご夫妻と共に、この日の夜、みんなでおしゃべりしながらいただきました。ニコニコ




私の実家でのティータイム用に。新製品?のマロンシューには栗がコロンと入っていて主人がすごく気にいっていました。スマイル  そして、定番のクローネとカスタードブッセ。

  



2/10、義妹から主人と息子にいただいたチョコバームクーヘン。




2/14、義母と共に病院へ行った帰りに主人が買っていただいたケーキ。




おまけとして。→

2/7、事前に東京へ行っていた時の娘からのお土産は、東京ばな奈バナナ







  ***********************


”2/14当日に平日休暇を取っていたから、職場での義理チョコは期待できないね~。”という予想ながらも、翌日に主人がうれしそうに持ち帰ってきたチョコレート2つと、息子がRINさんにいただいたバレンタインチョコ。




来月、ホワイトディスィーツを探すのが私の任務ということは、そのためにバレンタインチョコのお味見をさせていただくのも任務の一環…かな。メロメロ


  ***********************


私も今年は、いわゆるバレンタインチョコらしいものより、ケーキなどちょっと変化をもたせたものを選んでいます。ピカピカ

Tさん宅へはみんなで食べたケーキの他にチーズのスィーツ等を選び、義弟へはおしゃれな容器入りの生チョコにしました。

主人には...昨日のランチのデザート↓が、バレンタイン・スィーツということで。。。キョロキョロ アセアセ




  


Posted by Dreamer at 08:22お菓子の話

2011年02月14日

TANTO屋 (加古川)

バレンタインの今日。お昼前から雪が降り始めました。雪

義母の通院に付き添うため平日休暇を取っていた主人も雪が降り出す前に自宅に戻って来て、私のお昼休憩時に合流して娘の滞在先へ追加の荷物を出すために郵便局へ行くクルマことになっていたので、そのついでにランチレストランに立ち寄ったのはTANTO屋




 


雪のバレンタインディ・ランチは、日替わりランチとパスタランチをオーダーしました。

前菜と、ミネストローネスープ。

 


今日のパスタは、明太子のパスタ。




日替わりのメインは鶏のソテーで、加古川産のわさび菜がポイントになっています。ピカピカ




お楽しみのデザートプレート。ニコニコ




窓から見える雪景色と、店内の落ち着いた雰囲気がとてもいい感じだったのですが、私はまた午後から仕事が入っているため、食後にのんびりくつろぐことが出来なかったのが残念でした。。。

 




レジで会計をする際にいただけるデザート券が、今回から名刺サイズになりました。
このお店には加古川の駅前や郵便局本局に所用で来た際、そしてサイクリングで出かけてきた際に、ふらっとひとりで立ち寄ることもあるので、携帯しやすいサイズなのはうれしいです。スマイル





<TANTO屋:過去ログ>
2011.1.8 ~冬のグルメコース、日替わりランチ~ 
2010.11.20
 ~冬のグルメコース(とろけるビーフシチュー、エビフライとミニハンバーグ、やわらかヘレステーキ)~ 
2010.10.27
 ~日替わりランチ(やわらかポークのソテー)~  
2010.10.9
 ~秋のグルメセット(牛ランプ肉のジューシーステーキ、ミニロブスターと魚介のグラタン、播磨灘直送ハモと鯛のポワレ)~
2010.9.11
 ~秋のグルメセット(加古川産厚切りベーコンのステーキ デミグラスソース、牛ランプ肉のステーキ マデラソース)、日替わりランチ(やわらかポークのソテー)~
2010.7.29
 ~日替わりランチ(やわらかポークのソテー)~  
2010.7.7
 ~日替わりランチ(骨付きチキンステーキ、丸ズッキーニとベーコンのペペロンチーノ)~
2010.5.15 
 ~パスタランチ(小松菜のジェノベーゼ)~
2010.4.15 
 ~日替わりランチ(骨付きチキンのステーキ)~
2010.3.13
 ~春のグルメセット(ビーフシチュー、和牛ステーキ)、日替わりランチ(骨付きチキンのステーキ)~
2010.1.30
 ~冬のグルメセット(厚切りベーコンのステーキ)、パスタセット、日替わりランチ(チキンステーキ、ナンのピザ添え)~
2009.12.19
 ~ご当地グルメセット~
2009.11.24
 ~ご当地グルメセット、和牛鉄板ステーキセット~
2009.11.14
 ~日替わりランチ(骨付きチキンステーキ)~
2009.10.25
 ~日替わりランチ(チキンステーキ、ナンのピザ添え)
2009.9.30
 ~日替わりランチ(ポークと野菜の味噌チーズグラタン)、パスタセット(チキンと小松菜 ジュノベーゼ)~
2009.9.23
 ~和牛鉄板ステーキセット、鉄板オムライスセット~
2009.9.17
 ~日替わりランチ(ポークステーキ、ナンのピザ添え)~
2009.8.30
 ~和牛鉄板ステーキセット、手ごねハンバーグセット、日替わりランチ(チキンステーキ コロッケ付)~
2009.8.12
 ~週替わりパスタセット~


【TANTO屋の所在地】
◇兵庫県加古川市野口町良野1759 ℡:079-454-2332
 



  続きを読む


Posted by Dreamer at 15:08グルメ (加古川)

2011年02月13日

棋士の思考

今月中旬、加古川の鶴林寺で王将戦が行われます。

しかし、将棋ファンの娘はちょうどその頃に関東でのスケジュールが入ってしまったため、今回、彼女は楽しみにしていた前夜祭や大盤解説会への参加が出来なくなりました。はたして、娘が不在でも母は大盤解説会会場へ勉強に行くのでしょうか…。キョロキョロ アセアセ

将棋のルール自体はまだ全然わかっていないままなのですが、最近、羽生名人関連の本を少しずつ読み進めています。




 


それらの中で語られている考え方のようなものには、やはり興味深いものがあり、娘が将棋を”おもしろい”と思ったことが、なんとなく、わかるようになってきました。スマイル



  


Posted by Dreamer at 16:48将棋の話

2011年02月13日

喫茶 明日香 加古川店 (加古川)

今朝、関東へ出かける娘を駅まで送っていきクルマ、次の予定までの空き時間を過ごすためモーニングコーヒーに立ち寄ったのは、喫茶 明日香 加古川店

 


駅前で娘を見送った後、主人は理容店へ行くため、私は自転車と共に降ろしてもらって南へむかい自転車、途中の粟津天満神社でお参りしました。

 


その後、駅前の次の所用までの約1時間半ほどをのんびり本を読んで本くつろぐつもりで、明日香 加古川店へ移動し、アーモンドトーストのモーニング(ドリンク代のみ)をオーダー。




休日の朝でにぎわいながらも落ち着いた雰囲気の店内で、のんびりコーヒーをいただきながら、時間まで過ごせそうだと思っていたら。。。

 


主人から携帯ケータイに連絡が入り、”散髪が早く終わったので、次の予定にはつきあわないけど、モーニングだけつきあうから。ピカピカ”とのことでした。。。ちっ、ちっ、ちっ
追いかけてきた主人がオーダーしたのは、ハムエッグトーストのモーニング。

 


以前、ここにあったイタリアンのお店に来た時はもっと駅から離れている印象があったのですが、今日訪れてみると思っていた以上に駅から近い感じだったので、駅前での時間調整の際などに、お茶やランチに訪れて休憩するのにいいと思いました。ニコニコ

<お店の所在地>
◇加古川市加古川町粟津90-2 ℡:079-426-2622








  


Posted by Dreamer at 15:13グルメ (加古川)

2011年02月12日

生麺工房 鎌倉パスタ (2/10:垂水)

一昨日、主人と娘が義母の手術の待ち時間の間の昼食に出かけて行ったという生麺工房鎌倉パスタ 名谷店の記録です。レストラン

娘が選んだレディスコースは選んだパスタの代金+714円で、季節の前菜、お好みのピザもしくは名物鎌倉バジルロール、デザート2品、ドリンクがついてくるもので、男性でもOKなため主人もそれをオーダーしたそうです。

メインのパスタは、ベーコンのペペロンチーノと牡蠣のクリームパスタ。




 





 



<お店の所在地>
◇神戸市垂水区名谷町小川2569番6 ℡:078-755-0309


  


Posted by Dreamer at 19:16グルメ (垂水・須磨)

2011年02月12日

雪の日の風景 2011.2

昨日は、朝から雪。雪

義母と実家父のお見舞いと、また関東へ出かける娘が急遽携帯電話からスマートフォンに替える必要ができたので購入するために、神戸経由で大阪へ行く予定があったのですが...なんと、阪神高速が全線通行止めオドロキ でした。

それでも、他にも阪神間で必要な所用があれこれあったため、とにかく出発時間をずらしてスケジュールを若干変更しながらも、出かけていきました。クルマ

 


一昨日、眼科で日帰り手術を受けた後、義母は実家近くの義弟宅でお世話になっているため、お見舞いとご挨拶のため神戸にむかう道は、大丈夫でした。
一昨日の手術の日には主人と娘も眼科へ付き添ったのですが、義母の眼科の主治医の先生は私が息子を出産した際にお世話になった産科の先生の息子さんでした。眼科で説明を受ける際に、先生のお母様と”親子3代のご縁ですね。”というお話が出ていたそうです。スマイル

その後、大阪への移動は北神戸線まで北上して、三木JCTから山陽自動車道へ入り、神戸JCTから中国自動車道、中国吹田で降りて、新御堂筋を南下して梅田へ。かなり遠回りルートだったのですが、1時間強で梅田についたので、思っていた以上に正解のルートだったようです。ニコニコ

 


 


娘のスマートフォンの手続きをしている間に、私はいつものように阪神百貨店B1でお買いもの。

その後、私の父の病院や実家の店や家に立ち寄って、帰宅の途についたのですが…。

”きっと午後には、阪神高速が開通しているだろう。”との予測が見事に外れ、娘に携帯サイトで調べてもらったところ、湾岸線も阪神高速もまだ通行止めとなっています。タラーッ

さらに地道を走ると、すごく渋滞です。。。




サイト上では、まだ通行止めとなっているのに、遠くに見える湾岸線にはぼんやりと車が走っているような気配が見えます。帰る途中で六甲アイランドのTさん宅に立ち寄る予定になっているため、メールメールや電話ケータイで連絡を取り合っていたのですが、やはりまだ通行止めは解除されていないようだったのですが…。?

結局、尼崎付近で湾岸線にむかってみたところ、無事に高速に入ることが出来ました。大阪から、そこまでの所要時間は約1時間30分。。。ガーン

「いったい、いつの時点で湾岸線の通行止めが解除されていたのだろう…?」というのが、昨日の最大の疑問だったのでした。

(2/13追記:どうやら、午後7時には解除されていたらしい。ちょうどその頃、娘が買ったばかりのスマートフォンで、JARTICのHP情報を調べていた時には、いったん解除されていた表示が、またすぐ後に通行止め表示に変わっていると言っていた。やはり、謎?が残ってしまいます。。。アセアセ



  


Posted by Dreamer at 09:21お出かけ (大阪)

2011年02月10日

まつぼっくり (2/9:宝殿)

昨日のランチレストランは、いつものように近くまでお買いものに行ったついでにまつぼっくりに立ち寄りました。オーダーしたのは今回も新メニューで、麺くいランチの塩鶏焼きそば。スマイル




 


 


ランチタイムには遅めの時間でしたが、やはり私のように買い物ついでに立ち寄る方々で店内は賑わっていました。ピカピカ

デザートを待っている間に、撮影させていただいた店内の風景から。

  


平日ランチのお楽しみ、食後のシャーベット。ニコニコ




寒さが和らいできたおかげで、お買いものエリアがほんの少し広くなってきました。これから、ますます厳しくなる花粉対策のマスクをしっかりつけて、運動をかねて、出かけたいと思います。自転車


<まつぼっくり:過去ログ>
2011.1.13 ~こなもんランチ:尾道焼き~
2010.12.10 ~にくてんモダン、豚オムソバ、ホルモン焼きうどん~
2010.10.22 ~こなもんランチ:にくてんモダン~
2010.10.6 ~麺くいランチ:ゆで鶏入り焼きそば~
2010.9.9 ~麺くいランチ:イタリアンチーズ焼きそば~
2010.8.27 ~こなもんランチ:にくてんモダン~
2010.8.3 ~こなもんランチ:豚モダン~
2010.7.28 ~麺くいランチ:夏野菜の塩焼きそば~
      ***** ランチメニュー リニューアル *****
2010.6.30 ~水:豚梅しそ焼き~
2010.6.17 ~木:豚ぼっくり~
2010.6.3 ~木:豚ぼっくり~
2010.4.25 ~あさり塩そば、焼きラーメン、豚広島焼き、にくてん~
2010.4.23 ~金:にくてんモダン~
2010.4.6 ~火:焼きラーメン & 豚モダン~
2010.3.26 ~金:にくてんモダン~
2010.2.16 ~火:豚モダン~
2010.1.15 ~金:にくてんモダン~
2009.12.19 ~豚ぼっくり~
2009.12.3 ~ねぎ豚焼き~
2009.11.7 ~にくてんモダン~
2009.10.25 ~豚ぼっくり~
2009.9.10 ~にくてんモダン~
2009.8.27 ~とり梅しそ焼き~
2009.8.1 ~にくてんモダン~
2009.7.22 ~にくてん&あさりとしめじの塩焼きそば~
2009.7.17 ~トマトとほうれんそうの塩焼きそば~
2009.5.27 ~鶏梅しそ焼き~

【まつぼっくりの所在地】
◇高砂市米田町島62-4  ℡:079-433-2209







  


Posted by Dreamer at 18:06グルメ (高砂)

2011年02月10日

東京ディズニーリゾートのお土産

先月、娘は大学の友人たちと一緒に東京ディズニーリゾートへ行って来た。ボストンバック




帰宅して、息子へお土産と言って渡したメガネケースと、主人と息子へ「少し早いバレンタインのチョコレート。ハート」と言って出してきたお菓子。




「あれ…?母へのお土産は?」と、私が聞いたら…。

「これは、みんなで食べようと買ってきた。もちろん、私も食べるよ。ニコニコ 」と、渡されたお菓子。




「…母だけのお土産は、ないのね…。ガーン 」と、つぶやいていたら、横で聞いていた息子が、「だって、お母さんはいつも、ボク達が元気で楽しんで来て、笑顔で帰って来てくれるのが一番のお土産だから、何も買ってこなくていいよ。って、言ってるやん。」と、慰めにならないフォローの言葉をかけてくれた。

「それは、そうなんだけど...。明らかに、母だけ何もなしだと、ちょっと悲しいかも...。なき」と、返事をしていたら、「しょーがないなぁ…。これを、あげよう。」と、別の何か↓を渡してくれた。ピカピカ 「何かな?スマイル 」と、取り出してみると。。。。タラーッ

 


彼女は、今回の旅行の幹事だったため、できるだけ低予算で内容のいいツアーを探すため、地元だけでなく神戸や大阪の旅行代理店でいろいろ話をうかがったりパンフレットをいただいたり、ネットで情報を検索したりして、事前準備や手配などをがんばっていたため、オフィシャルホテルの部屋にひとついただける特典のアメニティーグッズのポーチをみんなからご褒美として娘がもらったという。その、記念の品を母のお土産としてあげよう。という、娘からのだった。開けてみると、ペンギンキャラのグッズが、確かに、かわいい。赤面




そして、やはりうれしかったのは、”幹事役として情報収集をしたり、代表で申し込みをして、みんなにチケットなどを渡して代金を回収して...という事前準備を進め、1月いろいろな作業を抱えていたり、試験勉強があったりしていた中、並行して旅行の幹事役を務めて、楽しく旅行をして帰ってきた”という事は、娘の大切な経験になったと思うので、その記念の品としても、このアメニティグッズのポーチは母にとっても思い出になるものとして、大切なものになると思う。また、使えずにしまっておくのかな。。。

ちなみに、包装のビニールには対象年齢5歳以上と書かれていました。
また、”昔話をしながら孫に自慢するグッズ”のひとつになるのかもしれません。。。キョロキョロ アセアセ




  


Posted by Dreamer at 08:41日常の雑感

2011年02月08日

サイクリングDAY (ウェルネス図書館&あかねの湯)

年明け早々からすでに花粉症の症状が出ているため、平日は基本的に自宅と職場と買い物という最低限の移動しかしていないし、主人が休みの日のお出かけは車クルマだし、はっきり言って、最近の私は運動不足だと思います。アセアセ

そこで昨日、いい天気だったし晴れ、図書館に行かないといけなかったので、しっかりマスクをつけて、ひさしぶりにサイクリング自転車に出かけていきました。最終的な目的地は、今年初めてのあかねの湯温泉マークでした。




図書館と、加古川の風景。

 



  ****************************


年明けから、娘が友人たちと東京ディズニーリゾートに行ったり、学校の関係で関東へ出かけたりするのに便乗して、できたら私も小旅行をしたいと思っていたけれど、早い花粉に悩まされているうえに、今月になって実家父の入院&手術や義母の日帰り手術などのスケジュールが続々入ってきて、とても遠出の楽しいお出かけが出来る状態ではなくなってしまいました。ガーン

身体を休めるため、図書館で借りてきた本を読んだり本、自宅でゆっくり音楽を聞いたり音符して、できるだけのんびり過ごす休日もいいのですが、たまには、やはり運動をかねてサイクリング自転車に出かける日も必要だな...と、思いました。

つい先日まで凍りつくような寒い日があったと思うのに、昨日、ゆっくり自転車で街を走っていると、道端の風景のあちこちに、春を感じる光景を見つけたような気がします。スマイル

  


2011年02月06日

”ウッドストックの夏”と、The Tigers

1994年に元GAROのマークがCSN&Yファンの仲間たちと共に伝説の野外ロック・フェス「ウッドストック」(1969年開催)へのメモリアル・アルバムとして発表した作品「ウッドストックの夏」が、2008年にボーナストラックを加えてリニューアルされていた。

この作品の事を知ってからずっと探していたけれど、ネットですら入手困難状態で、昨年12月のマークライブで一緒のテーブルだった方から「難波のCD店で、見かけた。」との情報を得ていたため、一昨日難波に出た際にその周辺のCDショップをまわってみたけれど、やはり、見つかりませんでした。
ところが、帰宅してからひさしぶりにネットで検索してみると、なんと「1枚在庫あり」との表示が…。オドロキ  ネットで「ポチ」っとするだけで、2日後には到着してしまいました。。。タラーッ




伝説のロック・フェス「ウッドストック」の頃は、まだ1ケタの子供でしたから...正直言って、その頃も、そして今もなお、よくわからない部分が多いです。

John Lennonも訴えていた”ラブ&ピース”。「愛と平和」。
そして...理想と現実。

ただ、答えが見つからない、はっきりとはわからないけれど憧れてしまう”何か”がそこにあるから、長い年月を経ても変わらずにひかれてしまうのだと、思います。

マークさんのブログを拝見していると、そこにはよく元タイガースの加橋かつみさんのことが書かれています。去年のライブでも、かつみさんとの交流の事を語るマークさんはとてもうれしそうでした。

私はGSのことはあまり詳しくなくて、当然、あの時代に流行っていた歌はいくつか知ってるし、歌えるものもあるし、今も芸能界で活躍しておられる方々にはGS出身者の方がたくさんおられることくらいは知っていたけれど、真剣に聞き込んだことはなかったので、最近になってタイガースの歌をいろいろきちんと聞いてみたり、YouTubeなどにあがっている映像を見たりしています。
(マークがブログ記事の中で、ミュージカル「ヘアー」の存在を”GAROの原点”だと書かれていたけれど、今までの私は、”そこで、マークとボーカルが出会ったミュージカル”ということくらいしか知りませんでした。去年、当時のメンバーが集まって6月と12月に東京で「HAIR 1969 LIVE」を開催したという記事を、マーク以外の関係者の方のブログなどでも読んでいくうちに、そのミュージカルで主役だった加橋かつみさんについてもいろいろ知って、なんとなくひかれるものがありました。)

そして、私の知っているタイガースの歌のいくつかのボーカルが、沢田研二さんではなく、加橋かつみさんだったことを知りました。声が、すごく魅力的だと、思います。

そんな中、「ヒューマンルネッサンス」というタイガースのアルバムが気になって購入しようとしていたら、我家にタイガースのCDがあると主人が言い、探し出してくれました。彼は、タイガースの歌の中で一番「廃墟の鳩」が好きで、その曲が入っているからこのCDを買ったらしい。




そして、購入した2枚のCD。加橋かつみさんのソロアルバム「パリⅡ」とタイガースの「HUMAN RENASCENCE」。

 


加橋かつみさんが2008年に出演したネット番組で、”座右の銘は昔は「ラブ&ピース&フリーダム」だった。その後「モラルとデリカシー」になって、最近また「ラブ&ピース&フリーダム」に戻そうかなと思う。”と語っておられました。

昔、音楽が好きでひたすら没頭していた10代の頃の私に、「音楽では、生きていけない。」と父が言った。たぶん、”学生は、勉強が本分だ。”とか、”音楽を、将来仕事にするのは難しい。”とか、”音楽にのめりこんでいる暇があったら、家の手伝いをしろ。”とか、そういう、いろんな意味が込められていたのだと思うし、それは父親の立場から子供(私)に対しての本音であり、ある意味、真実だったのだろうとも思う。

でも、あの頃の父の年齢を超えた今の私が、もしあの頃に戻れるのならば、「心から好きで没頭できる”何か”がなければ、生き続けていけない人間もいる。そういう意味で、音楽に救われて、音楽がなければ生きていけない人も、いると思う。」と、答えるような気がする。

私にとっての音楽は、「希望」と同じようなものなのかもしれない。

  


Posted by Dreamer at 13:41音楽の話

2011年02月06日

石釜パン工房 マナレイア (加古川)

今朝も部活に出かける娘を駅まで送っていき、朝食用のパンを購入するため、石釜パン工房マナレイアへ。クルマ

 


開店すぐの時間帯なので、まだパンの種類は出そろっていないけれど、売り場に並んでいるパンはもちろん焼きたてです。スマイル
本日限定のカスタードフレンチとハムエッグフレンチ(あんフレンチもあって、各100円)がおいしそうだったので、サービスのコーヒーコーヒーと共にイートインコーナーでいただきました。ピカピカ

 


店内の風景から。

 


ここへ来ると、つい、あれもこれも…と、買いすぎてしまいます。朝食だけでなく、お昼もパンになりそうです。キョロキョロ アセアセ

 



<マナレイア:過去ログ>
2010.9.19
2009.12.20
2009.10.12


<石釜パン工房 マナレイアの所在地>
◇加古川市野口町長砂95-6 ℡:079-425-0978


  


Posted by Dreamer at 09:40グルメ (加古川)

2011年02月04日

北新地 懐食 こおげ (2/3:北新地)

昨日、梅田に到着したのは午後1時前。花粉症だけでなく、体調が弱り気味なのはわかっているので、早めに帰宅しないといけないけれど、早朝、息子のお弁当を作って、家事を手早く済ませて自宅を出たので、自分の朝ごはんは作りながら適当につまんだだけだったこともあり、やはりお腹がすいています。

梅田でランチレストランを食べて帰ろうとして、去年いろいろお世話になった方と梅田でお礼ランチにつきあっていただくお約束をしているため、調べてあった候補店のデータがかばんの中に入っている事を思い出しました。せっかくの平日大阪ランチなので、下見をかねて、その中のひとつである北新地 懐食 こおげを訪れてみました。

ランチタイムは、基本的にネットで評判だった五味五法膳(1000円)のみ。事前に予約をしておくと、ミニ懐石(3500円)のオーダーも可能なようです。




 


五味五法膳のお品書きから。(2週間で、内容が変わるようです。)

先附:舞茸、しめじ、菊菜の胡麻和え
焚合:大根の舟(黒豆、人参、南京、グリンピース 銀餡掛け)
台物:鯵朧焼き、はんぺんほうれんそう梅肉和え、出し巻き玉子、ねじり梅人参、雪輪蓮根、筍照り焼き、蝶々
造り:鯛、鮪、あおり烏賊
味噌汁、御飯、漬物、自家製わらび餅

こうして、メニューを書き写しているだけでも、あらためて”すごいなぁ…。”と思います。アセアセ




 


私が一番感動したのは、この1品。大根をくり抜いた器の中に、豆やいろんな野菜を丸くくり抜いたものがきれいにちりばめるように入っていて、それらは薄味で味付けされており、ゆず風味の銀餡がかかっています。メロメロ




時間的にラストオーダーを心配しないといけないくらいのタイミングだったので、カウンターを片づけてくださってすっと席に着くことが出来ましたが、やはり評判の人気店らしく、私の後にも数組「まだ、入れますか?」と言って訪れるお客様がおられ、「料理が出るまでにお時間がかかりますが、大丈夫ですか?」と確認したうえで、スタッフの方が案内されておられました。

ひとつひとつのお膳のお料理をていねいに仕上げておられる様子を拝見しながら待っていて、実際に私の前にお膳が運ばれてきた時、そして、それらを一口ずつ味あわせていただいた時には、やはり感動してしまいました。ニコニコ

暖かくなって、気候が良くなったら、また再び、うかがってみたいお店です。ピカピカ


<お店の所在地>
◇大阪市北区曽根崎新地1-1-39 延藤ビル3階 ℡:06-6343-1075


  


Posted by Dreamer at 18:31グルメ (大阪)

2011年02月04日

節分の日の風景 2011 (2/3:住吉大社)

昨日は、朝から所用で大阪へ電車

参拝に立ち寄った住吉大社では、厄除けぜんざいの振る舞いがありました。




私の実家と言っても、私が結婚してから建て替えられているので、そこには当然昔の私の部屋は残っていないし、そこにある生活空間は全く勝手がわからない。なにより、私が家を出てから室内でネコを飼い始めたのですが私は猫に対してアレルギーがあるようで、ふだん猫を入れない和室に泊めてもらっても症状がでるため、自宅には長居ができないという事情があります。タラーッ

そのため、実家に立ち寄るよりも、小さい頃に遊んだ公園やいろいろな思い出が残る神社を訪れている時の方が、なつかしい思い出にひたって、ほっとできるような気がします。

節分の日の、住吉大社の風景から。

 


 


いただいた温かいぜんざいはほんのりした甘さで、自由にいただけるほうじ茶も用意されていました。

 


もし、ずっとこの街で住み続けていたとしたら気がつかなかったかもしれない、思い出の風景のやさしさとなつかしさ。
そんなものたちに包まれて散策していた、節分の日でした。

 


 



<住吉大社・住吉公園関係の過去ログ>
・秋の住吉公園散策 2010.10.3
・住吉大社 参拝 2010.10.3
・住吉公園の風景 2010.5.22

<住吉大社の所在地>
◇大阪市住吉区住吉2丁目9-89 


  続きを読む


Posted by Dreamer at 08:45お出かけ (大阪)

2011年02月02日

もんど ~黒極みとんこつ~ (2/1:東加古川)

一昨日、新在家ラーメンもんどラーメンから届いたのは、翌日の平日限定のお知らせメール。メール

そして昨日、私は仕事だったのですが、なんと主人はすごいタイミングで平日休暇だったオドロキ ため、私の午前勤務が順調に終了した後、主人と合流して、もんどまでお昼ごはんレストランにむかいました。クルマ

昨日の限定は、黒極みとんこつ(780円)。




2008年の冬、最初にこの黒極みとんこつを食べた時は焦がしニンニク油がきつく感じたのですが、昨日のスープはすごくまろやかな味わいで、その中にどーんと巻きバラ肉の厚みチャーシューがしっかり存在を主張し、きくらげも名わき役のようにスープの上に浮かんでいます。スマイル




主人は、いつものように肉めしをセットにしていました。




ちなみに、レジで会計をする際に、厨房内でマスターが厚切りチャーシューを切っておられる姿が見えると、主人は「あのチャーシュー、量り売りしてもらえないかなぁ…。」と、じっと熱い視線メロメロ で見つめていたのでした。ちっ、ちっ、ちっ


<黒極みとんこつ:過去ログ>
2010.5.23
2008.12.20

<我家のもんどコレクション☆>
新在家ラーメンもんど 限定ラーメン我家版リスト (随時更新)



  続きを読む


Posted by Dreamer at 12:57グルメ (東加古川)

2011年02月02日

大寒の風景 2011

1月21日~2月3日頃までは大寒で、1年で最も寒さが厳しくなる頃だという。

先日、買い物に出かけた際、土山駅近くにある園芸店にも立ち寄ってもらいました。クルマ

寒いうえに、花粉症が始まっているので、私の今のガーデニングは時折水やりをするだけで、咲いている花はガーデンシクラメンくらいのものです。昔は、こんな時期でも花を絶やさないでおこうと、パンジーやビオラ等を買ってきて植えたりしていた時代もあったけれど、6年くらい前から、”無理しないガーデニング”をモットーにするようになりました。

真冬には、室内に取り込んだ観葉植物を楽しんだり、庭には季節を感じさせるグッズをちりばめたりして、花のない冬の風景をそのまま楽しんでしまおうというもの。

今回衝動買いしたのも花の苗でなく、いろいろ楽しいガーデニンググッズでした。

 


もう少し暖かくなって気候が良くなったら作りたい寄せ植えのイメージを考えたり、庭のガーデニングの構想を練ったりするための、小道具たち。そんな中、節分用の開運鬼ピックがおもしろかったので、さっそく飾ってみました。

 


  


明日2月3日は、節分です。
”豆まきをして鬼を追い出すだけじゃなく、家の外で、風水色の鬼達がそれぞれ受け持ち方位を守ってくれていると考えると楽しいかな…。”と、思う。スマイル

いろいろな事があるけれど、出来る事は限られていて、無理をすると続かない。
とにかく、自分のペースを整えながら、出来る事を出来る範囲でひとつずつクリアしていくしかない。

そして、どうせ同じことをしないといけないのなら、どんなことにもその中に遊びごころを持って楽しんでしまった方が、いい。

そんな、大寒の風景です。


  
タグ :my garden


Posted by Dreamer at 11:57My Garden