2009年10月31日

おうちモーニング ~思いのこもった和風モーニング~

今日の朝ごはん。



こんぺいとう風親いもコロッケの下に敷いているサニーレタスや焼きなすのなすびは、Oさんの畑の野菜たち。Oさんの野菜を使ってお料理する時にうれしいのは、収穫したての野菜の香りがいいだけでなく、リアルにこの野菜を育ててくださったOさんの存在を感じている分だけ、”この料理を作っているのは私ひとりじゃない”ということを実感できること。
お料理を作るには、材料の下処理から始まって調理、盛りつけに至るまで、すごく手間がかかります。もともとそんなにお料理作りが得意じゃないし好きでもない私には、ひとりで自宅のキッチンでもくもくと作業をしているとすごく孤独な作業に感じることがあります。そんな時、”これはOさんの畑の野菜”、”これはおくにさんに教えていただいた銀あん”等と思いながら調理していると、なんだか温かい気持ちになってそんな方々と共にお料理を作っているような気分になれるのが、とてもうれしいものです。ニコニコ

そういえば、木味土味風モーニングとか、カンチさん風ロール白菜とか、私が出来上がりイメージの参考にさせていただいたお店や人を意識して”○○風”と呼びたくなるメニューを作っている時は、単に出来上がり料理のイメージだけを意識しているのではなく、そのお店を訪れた時の店内の雰囲気とかスタッフの方々のお人柄とかその時の思い出すべて、または(ブログをずっと拝見していて、なんとなく感じている)その方個人のお人柄のイメージをも意識し、温かく幸せな気分で調理できているのだろうなぁ…と、改めて思います。そして、そんな気分で料理した日と、”とにかく何かを用意して食べさせなくちゃ”という気分の日は、出来上がり写真を見るとあきらかに違いがわかります。はっきりとわかりすぎて、怖いくらいです。オドロキ !

そもそも、そんなふうにランチに出かけていろいろなお店のメニュー研究できるのも、そういう事に主人が理解を示してくれていることに感謝しなくてはいけないし、気分転換ランチやサイクリングでお出かけ費用は仕事に行くことによりいただいているお給料によって賄えることを思うとどんなに忙しくても愚痴るなんてとんでもないことだし、たくさんのお店や人との出会いがある中でそのイメージを真似てみたいと思えるようなステキなお店や人に出会えることもとてもありがたいものです。

おくにさんの、”ありがとう 感謝(^人^) ツイてる・ツイてる”
ねねさんの、”今日もありがとう〜♪”
お2人のブログのそんなセリフがしみじみと私の心にもしみる、ハロウィンの朝です。ハート




  


2009年10月30日

こんぺいとう風 親いもコロッケ♪

今日の晩ごはんのメインです。ニコニコ  こんぺいとう風 親いもコロッケ。音符



先日、ランチにうかがった際に残念ながら売り切れ終了していた、小鉢の1品の親いもコロッケ。おくにさんにいろいろお話をうかがい教わって帰宅し、いつも収穫した野菜をいただくOさんにお電話してうかがってみると、なんとその日ちょうど親いもを炊いたばかりということで、おいしく炊きあがった状態の親いもをわけていただいてしまいました。

そんな訳で完成した、おくにさん直伝の親いもコロッケ。 やはり、”銀あんがおいしい。”と主人にも好評でした。ありがとうございました。ハート
また、こんぺいとうさんにうかがって、ぜひともオリジナルの親いもコロッケを味わいたいと思います。メロメロ

  


Posted by Dreamer at 21:58おうちディナー

2009年10月30日

おうちモーニング ~みきやさんのパンモーニング~

今日の朝ごはん。



昨日、みちさんこの記事のおいしそうなパンの写真と本日1割引きの日というお知らせに誘惑されて、みきやさんで買ってきた菓子パンがメインです。スマイル


子供たちが小学生の頃は学校へ行った帰りによく立ち寄っていましたが、最近はご無沙汰だったため、ここてんこもりのみちさんの記事を時々拝見していて、またパンを買いに行こうかな~とずっと思っていました。こしあんドーナッツ、マフィン、レモンパイ、ラスク。我家のお気に入りラインアップが勢揃いしています。
「どれでも、好きなのを選んでいいよ。」と一番初めに朝ごはんの主人に言ったら、パンをすべて4等分して、それぞれを1/4ずつ食べていました。”少しずつ、いろいろ食べたい。”これは、うちの家族全員の共通した思いのようです。キョロキョロ アセアセ

     *********************************

そして、お弁当。




  続きを読む


2009年10月29日

おうちモーニング ~菓子パン & 肉まんモーニング~

今日の朝ごはん。



今日は主人だけでなく子供たちも、朝早くに家を出る。”とりあえず、何か食べていってね~アセアセ”って感じの朝ごはんですね。タラーッ

   *******************************

そして、お弁当。




  続きを読む


2009年10月28日

わふう菜館 こんぺいとう (荒井)

そもそも、今日のサイクリングはあかねの湯が第一目的だったのではなく、””ひさしぶりに、わふう菜館こんぺいとうの、ランチを食べに行きたい”というのが目的でした。



最近、なんのかんのと娘とバトルしながら(※追記↓に愚痴、綴ってます…。ガーン )も、”この時期の家庭料理のイメージを求めて”が目的のサイクリングなのでありました。
息子を学校に送り出して朝の家事を終えてから、”そのついでに、ランチの前にあかねの湯温泉マークまでのサイクリングロード自転車の確認をして、今週の健美の湯をクリアしてこよう。”と出かけて行きました。

家庭料理のイメージ。”おふくろの味”。今日のこんぺいとうのランチです。



ねねさんの笑顔とおくにさんの温かさに包まれて、サイクリング道中での疲れが癒され、お腹も満たされて、息子が帰宅する前に、買い物も終えて自宅に戻った私がいました。ニコニコ



<わふう菜館 こんぺいとう:過去ログ>
2009.7.15
2009.6.11



  続きを読む


Posted by Dreamer at 20:18グルメ (高砂)

2009年10月28日

サイクリングで露天風呂 (10/28:りんご)

ようやく、通常の生活が戻ってきた今日はお休み。
いいお天気晴れなので、サイクリング日和自転車 という事で、あかねの湯温泉マークへ。今日の健美の湯は、林檎(りんご)。



今回の課題は、山陽電車電車の線路を越えてから浜国クルマへ至るルート。土地勘が全くない私にとっては、加古川の流れと加古川市と高砂市の(私にとっての)ランドマークの位置関係がまだ全然理解できていない。ガーン

”明姫幹線の橋クルマ”と”あかねの湯温泉マーク”と”浜国の橋クルマ”と”こんぺいとうレストラン”。

明姫幹線に沿って東へ自転車で走ると、あかねの湯へ南下する候補の各交差点までの距離は長い。
あかねの湯から浜国の橋までは意外と近いのだけれど、橋を渡ってこんぺいとうにたどり着くまでには山陽電車の高砂駅から荒井駅まで一駅分の距離がある。
ところが、明姫幹線の橋からこんぺいとうまで南下するのは、意外と近い。
その距離感がなかなか把握できないところで、試行錯誤中。明姫幹線の橋付近から加古川の河川敷に降りてサイクリングロードで浜国の橋付近に至るのが一番わかりやすくて近道のような気がするのだけれど、加古川の堤防の道を自転車で走るのは怖いから自転車で河川敷へすぐに降りる事が出来る道を研究することから始めないといけない。

こういうところが、私は”地図(地理)を読めない女”の典型なんだろうなぁ…と思う。しょんぼり


  続きを読む


2009年10月28日

おうちモーニング ~ドリアモーニング~

今日の朝ごはん。



お鍋で何度も温めなおしたため、中の具材がほとんど煮とけてしまったクリームシチューをごはんに混ぜ込んで、チーズを乗せて焼いただけの”なんちゃってドリア”(残り物活用ドリアともいう…ヒ・ミ・ツ)なんですが、意外と朝ごはんには食べやすかったようで、娘も完食。ニコニコ

  ********************************

そして、お弁当。


ひさしぶりなので、朝のペースが追いついていない…。”玉子焼きとウィンナーという逃げのパターンに、フルーツのみかんでなんとか詰め終わった。”って感じになりました。アセアセ




  続きを読む


2009年10月27日

2009年10月26日

おうちモーニング ~雑炊モーニング~

今日の朝ごはん。



  *************************

昨日から完全に平熱に戻った息子は、食欲もほぼ復活。そこで、昨日の遅いお昼ごはん兼早めの夕食はお鍋にした。スマイル
夜食に雑炊をするつもりで、土曜日に学園祭に出かけた時買ってきた丹波黒豆をビールのあてにゆでていたら、お隣から韓国風の巻きずしとキムチ風味のするめのおすそわけをいただいたので丹波の黒豆をお返しし、夜食はすっかり居酒屋風。ニコニコ



結局、いつものとおり、〆の雑炊はお取り置き分の具材と共に朝ごはんになりました。ピカピカ

ちなみに、いただいた巻き寿司もするめもおいしかったのでお隣のKさんにうかがったところ、ご主人が仕事で赤穂に行く時に立ち寄ってお土産にお持ち帰りの品を買って来てくれる釜山というお店のお料理だそう。これからの季節、おいしい牡蠣を楽しみに毎年1度は相生、赤穂、日生方面を訪れるので、その際にはここのお店も要チェックですね。花まる







  


2009年10月25日

まつぼっくり ~豚ぼっくり~ (宝殿)

先週のランチ記録ラストは、まつぼっくり。(写真はあるのにまとめていないものがたまっていると、なんだか学生時代に戻って宿題レポートをためているような気分になります。主婦業において、家事をためているのと一緒の気分とか…。アセアセ

忙しかった午前勤務の後、”買い物に出かけたついでにランチを済ませて帰ろうかな…でも、今週はちょっとおそとランチが続きすぎだしなぁ…。”と悩みながら、見た店頭の黒板には「花まる今日のメニュー 豚ぼっくり花まる」との文字が。ピカピカ



”今までと違うメニューなのなら、もう食べるしかないでしょう音符”と、即、お店に入って行きました。もちろん、オーダーしたのはいつものレディースランチです。ニコニコ

ふつうのお好み焼きと違う、四角い形ととろけるように柔らかい食感。初めて食べた豚ぼっくりは不思議な感じがしました。レディースランチについてくるサラダとシャーベットが、やはり、いつものようにうれしいです。スマイル



まつぼっくりさん風”おうちぼっくり”に、またチャレンジしてみたいけれど、柔らかい生地であんなにきれいな四角い形にまとめるのはかなり難しそうですね…。キョロキョロ アセアセ



<まつぼっくり:過去ログ>
2009.9.10
2009.8.27
2009.8.1
2009.7.22
2009.7.17
2009.5.27


  


Posted by Dreamer at 09:12グルメ (高砂)

2009年10月25日

餃子の王将 加古川店 (加古川)

先週のランチ記録第2弾は、餃子の王将 加古川店。

その日の午前勤務中、前髪がやけに気になって、どうしてもカットに行きたくなった。そこで、美容院に飛び込む前にさっとランチを済ませるつもりだったのだけれど、なんとなくファーストフード系よりも”しっかりお昼ごはんを食べた”という気になれるようなものがいいなという気分で思いついたのが、ここの焼きめしセット。


ワンコイン500円で、焼きめしにから揚げ2つ、肉団子、サラダがワンプレートになっていてスープがついてくる。王将のメニューはどれも庶民の味方のお手頃価格なのだけれど、単品メニューは量が多いし、セットになっているものには(たとえラーメンが入っていても)ごはんもついてきて女性ひとりで食べるにはあまりにもボリュームがたっぷりすぎるものが多い。ところが、ここの焼きめしセットは量的にも十分なくらいの適量で、サラダがしっかり入っているので食べやすいと思う。ピカピカ
餃子の王将って全国チェーンのお店なのだけれど各店舗ごとに若干違うメニューがあるようで、他のお店ではこのセットを見ないような気がするため、ここの店舗ならではのオリジナルセットかも。JRの駅すぐ近くという立地もあるのか、このお店はひとりで立ち寄っておられる女性が他にもいたため、そういう女性をターゲットにしたメニューなのかもしれない。スマイル

ちなみに、これが先日のおくねぇさんの記事で書かれていたぎょうざ倶楽部の会員証と今年度分のスタンプカードです。


(もしかしたら、この日なんとなく思いついて王将にむかったのは、このおくねぇさんの記事が頭の片隅にあった影響かも。恐るべし、ブログ効果…オドロキ !

  


Posted by Dreamer at 08:18グルメ (加古川)

2009年10月25日

学園祭の風景

本当は、家族みんなで出かけるつもりだった娘の大学の学園祭。部活のイベントのために、自宅でもあれこれ準備をし、リハーサルのため連日終電帰りでがんばっていたため、みんなで見に行くのを楽しみにしていたのだけれど、息子がダウンしてしまったので、結局、主人は息子と共に自宅に残り、私がひとりで出かけていくことになった。



キャンパスを歩いていると、なんとなく似たような風景を最近見たばかりのような気がした。先日の、おくねぇさんのこの記事を思い出したのだった。キョロキョロ アセアセ

遅れないように早めに現地に着いたので、娘のイベントまで時間があったのと模擬店はまだ準備中だったことから、お昼ごはんは学食へ。


学食メニューのショーケースを見ている時も、なんとなくおくねぇさんの学食ランチ記事を思い出していました。スマイル



  


Posted by Dreamer at 07:07お出かけ (神戸)

2009年10月25日

TANTO屋 (加古川)

ずっと落ち着かなかった先週のランチ記録、第一弾。
サイクリングであかねの湯に出かけて行った日(10/20)のランチは、やはりTANTO屋。仕事の日でも休日のお出かけついでに立ち寄るのでも、私にとってはランチのラストオーダーが午後2時半というのは本当にありがたい。ランチタイムは午後1時半にラストオーダーのところが多く、間に合わなかったらショックだし、たとえギリギリに駆けこめたとしても閉店時間が気になってゆっくり食事を楽しめないため、ついラストオーダーがゆっくりめか、もしくは通し営業されているお店にむかってしまう傾向があると思う。

その日の日替わりランチは9月に訪れた時と似たメニューだったのだけれど、その時にとてもおいしくいただいたのと、なんとなくその日作りたいと思っていた夕食メニューのイメージに似ているため、喜んでオーダーしました。ニコニコ

日替わりランチ(チキンステーキ、ナンのピザ添え:980円)とサービスのデザート。




<TANTO屋:過去ログ>
2009.9.30
2009.9.23
2009.9.17
2009.8.30
2009.8.12






  続きを読む


Posted by Dreamer at 06:43グルメ (加古川)

2009年10月25日

おうちモーニング ~おやつモーニング~

今日の朝ごはん。



昨日の朝、私が起きるとすでに娘はひとりで起きて家を出た後で、ダイニングテーブルの上には「始発に乗るので、行きます。朝ごはんに、(買い置きの菓子パンの)バニラフランスを持っていきます。」という置手紙があった。
昨日から学祭がスタートし、イベントの本番を迎えたのだった。(こういう時には、やっぱり、ひとりでさっさと起きることができるじゃん…。アセアセ

今日も始発予定らしいので、食べやすさを追求したおやつモーニング。




  続きを読む


2009年10月24日

2009年10月23日

おうちモーニング ~粕汁定食~

今日の朝ごはん。



先週の学校閉鎖の後もあいかわらず風邪で休んでいる生徒が多く、気分的に落ち着かない日々が続く中で、昨夜は息子が微熱状態。36.9度とか37.1度とかって、めちゃくちゃ微妙なんですけれど…。ガーン
塾は休ませ、昨夜は早くに寝かせて、起きてきた今朝は36.9度。朝ごはんもしっかり食べた。医院で受診するにも、なんだか中途半端な状態に悩みつつ、とりあえずお弁当は作り始めましょう。

  ***************************

そして、お弁当。








  


2009年10月22日

”予告編”というタイトルの...覚書。

今週に入ってからの、おそとランチの数々。きちんとまとめておきたいと思いつつも、連日バタバタしていて、なかなか気持ちの上で落ち着かない。なき

そこで、自分自身のための覚書。

TANTO屋の日替わりランチ。



餃子の王将 加古川駅前店の焼きめしセット。



まつぼっくりのレディースセット。



  


Posted by Dreamer at 19:38食生活についての雑感

2009年10月22日

おうちモーニング ~★☆カンチさん風☆★ロール白菜~

今日の朝ごはん。


以前、★☆小春日和☆★で紹介されているのを拝見して以来、すっかり我家の冬の定番になったロール白菜。寒い時期、お鍋の日に購入して残った白菜を利用して作れるうえに、キャベツで作るより白菜のほうが我家ではウケがいい。ロール白菜を煮込んだコンソメスープで一緒に煮込む温野菜にもいい味がしみ込むので、お野菜もおいしくたっぷり食べることができる人気メニューです。ニコニコ

  ******************************

そして、お弁当。



お弁当と朝ごはんのおかずがほとんど一緒になってしまうのはどうしても仕方がなくて、発想としては”お弁当に入れることができるおかずや常備菜を準備するついでに、朝ごはんにも食べることができるだけの量を作ってしまおう”というものですから…キョロキョロ アセアセ

  


2009年10月21日

おうちモーニング ~ホットサンド&ハンバーググラタン~

今日の朝ごはん。



  *******************************

そして、お弁当。





  


2009年10月20日

サイクリングで露天風呂&岩盤浴  (10/20:別府の湯)

先週いっぱい息子が学校閉鎖で自宅に軟禁状態だったので、仕事が休みの日でもさすがに母だけがふらふらサイクリングに出かけるわけにはいかなかった。

ようやく今週に入って通常の生活に戻ったので、朝からサイクリングであかねの湯へ。自転車



自宅を出る時には曇り空くもりだったのだけれど、お昼過ぎに帰る時には青空晴れが広がっていた。



今日もまた、新しいルートにチャレンジ。明姫幹線から南下して山陽新幹線を超えるポイントと山陽電鉄の線路を越える新しい道はわかったのだけれど、そこから浜国へ向かう道がよくわからず、浜国から南下する際も少し迷ってしまった。アセアセ でもなんとなく、今日のルートがきちんと理解できたら、今までの中で一番最短距離で到着するような気がする。次回の課題です。ピカピカ

今日の健美の湯は、別府の湯。次回は、26日以降の予定。

  


2009年10月20日

おうちモーニング ~炊き込みご飯 or 菓子パンモーニング~

今日の朝ごはん。和食と菓子パンからの選択。


1番最初に朝食を食べる主人が、菓子パンモーニングを選んだ。2番目の娘は、お餅とお味噌汁だけを自宅で食べ、朝食補助のお弁当を持参。結局、息子が和食モーニング。
母は...お弁当を詰めてから、最終的に残っているものをいただきます。母の食事なんて、たいてい、そんなものでしょう…。キョロキョロ アセアセ

  ***********************

そして、お弁当。






  


2009年10月19日

ホワイトチョコレートのラスク

昨日、実家へ出かける前に、開店直後の阪神百貨店に立ち寄ったのは、いろいろないただきもののお返しのラスクを購入するため。今月から、冬季期間限定で販売開始されたホワイトチョコレートコーティングされたラスクが、(ホワイトチョコレート好きの)主人もすごく気にしていたので、自宅へのお土産用も含めて購入したかったのだった。



”午前10時開店すぐだったら、そんなに並んでいないだろう。”と思っていたのが甘かった。大阪駅について、地下街に降りたのは午前10時3分頃。”開店前には間に合わなかったなぁ…。”と思いつつも、いつもの地下1階入り口付近を見ると、すでに今まで並みの行列ができていた。オドロキ !
とりあえず、小走りで列の最後尾についたところが約50分待ちの表示。しかも、今まで以上に進むのが遅く、結局1時間強待っていたことになった。

並んで待っている間、周囲でなにげない会話が始まるのは、やはり”大阪人気質”なのかもしれない。誰が口火を切るということもなく、”お菓子を買うためにこんなに待っているなんて、おもしろいなぁ…”という雰囲気で、雑談が始まる。全く知らない人たちが、時には笑いながら、時には真剣な顔で、待っている間におしゃべりをしている会話のまじめな軽さ。見知らぬ同士の会話という特殊な状況の中で、全く重さはなく軽快に、それでもその場限りの相手に対する最低限の誠意を意識してなされる会話の数々。その微妙なバランスが心地いい。

”どうしても必要だったら、ネットの通販で買えるのに、どうして行列覚悟でわざわざ売り場に買いに行くのだろう?”
自分でもそれがすごく不思議だったのだけれど、その”無駄な時間”ともいえる待ち時間のそんな雰囲気の魅力があるのかもしれないと思った。たくさん購入した大袋を持って乗り込んだ地下鉄の中でさえ、見知らぬ年配の女性から、「ここのん買うのには、ずいぶん待って大変やったやろ?私が買いに行った時には、1時間半待ちやった。」と突然話しかけられ、「今日は、開店とほぼ同時に行ったんですが50分待ち表示で、実際はそれ以上並びましたよ。」と答え、その女性が降りて行かれるまでの間車内であれこれ会話しながら、そんなラスク談義を楽しんでいる私がいた。スマイル

”軽いけれど、楽しめる” ”後味が、心地いい”
このメーカーのものに限らず、”お菓子としてのラスク”にはそんな会話に似た魅力があると思う。

今回買ったホワイトチョコのラスクは、行列中の井戸端会議ですでに食べてみたことのある方から、「プレーンはすごくおいしかったけれど、ホワイトチョコレートがかかった分はかなり甘かったですよ~。」とうかがったけれど、その後すぐに「でも、それはあくまで私の感想だし、甘いもの好きな方にはすごくおいしいのかも。ご自分でもお味見してみてくださいね。」というようなフォローのひとことがあった。
”はっきり、自分の意見を言う”ということと、”コミュニケーションを円滑に楽しく進めるために、他者への気遣いを忘れない”ということ。
相反するようでいて、その両方のバランスが取れている会話には、ラスク同様に”軽いけれど、楽しめる””後味が心地いい”という魅力が備わっているような気がする。


帰宅前に、もう一度デパ地下に立ち寄り、購入したのは息子の好きなケーニヒスクローネのチョコレートケーキ。


息子はこれをひとりで1ホール食べてしまえるくらいに好きなのだけれど、主人はクランツの方が好き。人の嗜好って、結局、そういうものなのだろうなぁ…と、思う。


  続きを読む


Posted by Dreamer at 12:42お菓子の話

2009年10月19日

故郷って…

昨日は、所用で大阪へ。



生まれ育った場所を離れて生活していると、故郷ってその”場所”にあるような気がしてしまうのだけれど、なんとなく、自分自身にとってリアルな”故郷”は”その場所に残っている思い出という形で表現される自分の心の中”とか、”同じ思い出を共有する友人とか幼馴染とかとの人間的なつながり”の中に存在するものなんじゃないかな…と、思った。




  続きを読む


Posted by Dreamer at 11:59お出かけ (大阪)

2009年10月19日

おうちモーニング ~お鍋の翌朝は…~

今日の朝ごはん。


お鍋の翌朝の定番、雑炊モーニング。

  **************************

そして、先週いっぱいお休みだったので、ひさしぶりの息子のお弁当。



  
タグ :雑炊お弁当


2009年10月18日

おうちモーニング ~たまごかけごはんモーニング~

今日の朝ごはん。


「これが、朝ごはん?」と主人に唖然とされた朝食。
「いただきものの新米にアサムラサキのかき醤油つきのたまごかけごはん、デザートには昨夜買ってきて食べそこねた鯛焼工房やきやきやさんのたい焼きつき。豪華なメニューでしょ。キョロキョロ アセアセ」と、苦し紛れの返答をする私。

ひとつひとつはこだわりの1品なんですけれど…タラーッ。  


2009年10月17日

おうちモーニング

今日の朝ごはん。






  
タグ :和食粕汁


2009年10月16日

一期一会

会社勤めをしていると、定期的に人事異動というものがあります。

どんなにその職場にとって重要な人物であっても、全社的に必要とあれば容赦なく異動の発令が出ます。また、その本人にとっても”同じ職場で経験する業務にとどまらず、さまざまな職場でいろいろな経験を積むことが業務の幅を広げる。”という意味で異動は大切なことだと、理解してもいます。

でも職場の一員としては、コミュニケーションの調和がとれていて、潤滑に毎日の業務が進んでいく上で大切な存在になっているメンバーの異動は、何度経験してもつらいものがあります。なき
”自分の中で理性と感情がぶつかりあって、複雑な思いを持て余してしまう...。”そんな心境になります。
先日の記事の中で、お返しについてあれこれ綴っていた日、実は、そんな葛藤を抱えていました。
贈呈する花束の準備役を依頼され、共に仕事をさせていただいた日々の事、なにげない業務の中で助けられてきた数々の思い出等を振り返りつつ、”そんな感謝の気持ちを形にするには、どういうアレンジにしよう…。”と、考えていました。

我家のバラは今は咲いていないので、アレンジに利用できるのはローズマリーの枝くらいです。メインになる花は、花屋さんで購入しないといけません。そして、職場メンバー一同からの贈り物なので予算の上限は決まっています。
いろいろフラワーショップ巡りをし、イメージを模索していた中で、立ち寄った加古川ベルデモールにある Blossom(ブロッサム)

なにげなくお話していたところ、ていねいに相談に乗ってくださり、その日はいったん自宅に戻ったのだけれど、やはり翌日もう一度訪ねていって、結局ここで基本の花を購入。これ↓が、出来上がった花束です。
>



私のこだわりのバラとハーブと共に、紅い実をつけた枝と白い花が存在感を主張しています。おとなしい色彩のラッピングが、そんな花達をより一層引き立ててくれて、とても素敵なブーケを用意することができました。ピカピカ いろいろお世話になった、ブロッサムのスタッフのみなさま、ありがとうございました。ニコニコ

”別れがあるから、出会いがある”
”一期一会”

そんなことをしみじみ感じてしまう、感傷の秋です。。。





  


Posted by Dreamer at 14:10日常の雑感

2009年10月16日

ハンバーガーのファミリーパック

インフルエンザの関係で学校閉鎖になり、息子は自宅に軟禁状態。
当然、そんな事情なので塾にも(学校閉鎖や学級閉鎖になると本人に症状がでていなくても自動的に自宅学習になり)行けず、(学校からの指導で)気分転換にランチに連れ出してあげることも無理なうえ、今週あるはずだった中間テストが来週に延期になったので、ひたすら自宅でテスト勉強してもらうしかない日が続いている。

”そんな彼に、何か気分転換になるお楽しみを…。”と昨日のランチに買ってきたのは、先日の広告にクーポンがついていたMの期間限定ファミリーパック。(どこまでも、”期間限定”に弱い…赤面
なんと、ビッグマックと照り焼きバーガーにドリンクSとフライポテトMがそれぞれついたセットに、ハッピーセットとしてチーズバーガーにドリンクのSとポテトのSがついた3人分のファミリーパックがクーポン使用で1000円という、とってもお買い得なセットです。オドロキ !
しかも、チーズバーガーが好きな息子からもうひとつ追加で買っておいて欲しいとのリクエストがあり、昨日のおうちランチはこちら。↓



昨日のおうちランチの参加者は私と息子の2名です。ふつうは、食べきれない量だと思うでしょう…。ところが、あっという間になくなっちゃったんです。。。ガーン
ビックマックと照り焼きバーガーは半分ずつにして、息子はポテトのMとSを両方抱え込みつつドリンクのコーラとハッピーセット扱いで選べたマックシェイクを飲み、チーズバーガーもうれしそうに完食。そんな彼と一緒に食べていると、ついつい私もカロリーのことなんて忘れてしまい…結局、2人で見事に完食してしまいました。。。ちっ、ちっ、ちっ

ちなみに、ファミリーパックのクーポンは少しずつバーガーの内容が違うものが後3枚残っています。


ハッピーセットのおまけでついてきた、ちびまるこちゃんが「今日は、ハッピーな気分だよ。」と語りかけてくれます。クーポンの有効期限は11/5までと、11/12まで。その期間中に、ちびまるこちゃんはいくつ我家にやってくるのでしょうか…キョロキョロ アセアセ





  


Posted by Dreamer at 09:28おうちランチ

2009年10月16日

おうちモーニング ~総菜パンとロールケーキ~

今日の朝ごはん。


主人が出張でいないので、子どもたちと私だけのモーニング。”食べやすさを追求したら、こうなった”って感じのメニューですね…キョロキョロ アセアセ

  **************************

そして、娘の朝食補助用お弁当。





  


2009年10月15日

おうちモーニング ~菓子パン ヨーグルト添え~

今日の朝ごはん。



  ***************************

そして、お弁当。



午前6時半に家を出る予定のはずが、また午前6時を過ぎても起きてこない…。パーンチ そんな娘の朝食補助用お弁当。

「遠距離通学だと、思う存分部活動ができない。終電を気にしなくて済むように、下宿したい。」と言われても、食事、洗濯、掃除など数々の生活の部分をフォローしてもらえる現在の日常生活の中でも、最低限の事は自分で自覚して、きちんと自己管理できていない状態では、とても下宿生活はさせられない。
”自分のやりたいことをやるために下宿したいというのなら、家賃や生活費は自分でバイトして稼いででも自立するだけの覚悟があるのか?”と聞けば、”それは無理だ。”という。
現在は、学費や交通費など数々の諸経費は親がかりで、お小遣い分くらいはようやく自分のバイト代から出しているような学生の身分なので、いわゆる衣食住という基本的な生活費の重さをまだわかっていないのだと理解はできる。「遠距離通学でも、ここまでがんばっているんだなぁ…。と、日常生活の中で親を納得させるだけの態度を示してくれたら、無理をしてでも応援する体制を考えるだろうけれど、今のあなたの状況では無理だ。考えられない。」と答えざるをえない親の気持ちも、また、まだわからないのだろうなぁ…。
数年後に彼女が就職して家を出て自活するようになった時、たぶん、今はまだ見えていないであろうそんな”基本の部分の大切さと重み”を理解するのかもしれない。